DIORA-MUSIC
Click song name to start♪
カテゴリー
ブログ内検索
2008/05/05 (Mon)
”人間はポカリスエットとスイスロールで何処まで生きられるか”の実験でドーハに来ているケンスケです。
GW真っ只中の日本、皆様如何お過ごしですか。
ちゃんと集まって酒飲んでるかい?
とんかつ食ってますか・・?
生姜焼き・・生姜焼きとか食ってんのか貴様らっ!
”アッラーアクバル” ハラルで殺す。
GW真っ只中の日本、皆様如何お過ごしですか。
ちゃんと集まって酒飲んでるかい?
とんかつ食ってますか・・?
生姜焼き・・生姜焼きとか食ってんのか貴様らっ!
”アッラーアクバル” ハラルで殺す。
PR
2008/05/04 (Sun)
「”赤いパトカー”には間違っても逆らうな。」と言われた。
普通のパトカーより権力が強いらしいぜ。
大丈夫だな。
その感覚があればこっちの人間でもガンダム作れるよ。
普通のパトカーより権力が強いらしいぜ。
大丈夫だな。
その感覚があればこっちの人間でもガンダム作れるよ。
2008/05/04 (Sun)
『ハラス』
こっちで聞いたアラビア語で一番印象的な言葉だな。
フランクな話を構成する合間で必要になってくる言葉『ハラス』
思うに日本語で一番近い意味合いの言葉は『よっしゃ』かな。
話の締めくくりで使ったりする言葉で
最初は単に『終わり』的な意味かと思ってたけど、
話の合間でも使われてるからやっぱり『よっしゃ』だ。
ッハラスッ!
って感じ。
力を入れて鼻息荒く
(ん)ッハラスッ!
なんというか、イメージでは
扇子を片手に将棋で詰みの一手を打ち込みながら言うような。
「が~っはっは、ッハラス!!」 ベシ~ンッ・・
みたいな。
シータとパズーが声を合わせて言うような。
なるほど、そっからか?
こっちで聞いたアラビア語で一番印象的な言葉だな。
フランクな話を構成する合間で必要になってくる言葉『ハラス』
思うに日本語で一番近い意味合いの言葉は『よっしゃ』かな。
話の締めくくりで使ったりする言葉で
最初は単に『終わり』的な意味かと思ってたけど、
話の合間でも使われてるからやっぱり『よっしゃ』だ。
ッハラスッ!
って感じ。
力を入れて鼻息荒く
(ん)ッハラスッ!
なんというか、イメージでは
扇子を片手に将棋で詰みの一手を打ち込みながら言うような。
「が~っはっは、ッハラス!!」 ベシ~ンッ・・
みたいな。
シータとパズーが声を合わせて言うような。
なるほど、そっからか?
2008/05/01 (Thu)
”だといいが”
ですね。
この意味をもつ言葉が放つスカシたオーラはどこも共通だ。
この言葉を言い放った時のなんつうか、してやったりな感じ。
嫌いではないのだ。
言われた方は 何だとこの野郎 なこと受け合いではあるのだが。
英語では I hope so.
アラビア語では インシャッラー だ。
ですね。
この意味をもつ言葉が放つスカシたオーラはどこも共通だ。
この言葉を言い放った時のなんつうか、してやったりな感じ。
嫌いではないのだ。
言われた方は 何だとこの野郎 なこと受け合いではあるのだが。
英語では I hope so.
アラビア語では インシャッラー だ。
2008/04/30 (Wed)
ゴールデンウィークですか日本は。(G.W.D ね。)
カタールに祝日はほぼ無い。
今のところ1日足りともないぞ。
週に6日の6勤ロール。
こっちでネット開いてもトップページはYahoo Japan だから
嫌でもゴールデンウィークって言葉が目に入ってくる。
ん。いやまぁ日本に居ても予定は特に無いんだろうがね。
時間見つけてDoha Zooにでも行って来るかな。。
動物がほぼ放し飼いに近い状態らしいんだ。
キリンの顔殴れるかも。
カタールに祝日はほぼ無い。
今のところ1日足りともないぞ。
週に6日の6勤ロール。
こっちでネット開いてもトップページはYahoo Japan だから
嫌でもゴールデンウィークって言葉が目に入ってくる。
ん。いやまぁ日本に居ても予定は特に無いんだろうがね。
時間見つけてDoha Zooにでも行って来るかな。。
動物がほぼ放し飼いに近い状態らしいんだ。
キリンの顔殴れるかも。