DIORA-MUSIC
Click song name to start♪
カテゴリー
ブログ内検索
2009/03/27 (Fri)
「ケン、君が冷凍してたお米もらったよ。」
「ああ、いいよ。食え食え。」
同居人のニールがおかずだけどっかから貰って来たようで、
米をくれと言われた。

「・・・」
「ケン、ごめんな~。」
「いや、いいけどニール、これ・・」
「ほんっとごめんな~、やっぱ米が必要でさ~」
「なんつ~か、ニールさん、アーティスティックっすね。」
「・・? 何がだい?」
「普通、レンジじゃね?」
「いや~、レンジはこっちで使ったからさぁ。」

「・・・容器ボッコボコじゃないすか。穴開いてっし。」
「ほんとかい? あ、ほんとだ。」
「・・・逆だろ。暖め方。」
「いいんだいいんだ。」
「で・・米・・煮立ってるけど。どうすんの・・?」
「・・・」
「おいおい・・・そうなの?そこで "ざる" なの?」
「そうさ。」
「まぁ・・いいけどさ。・・・もう一個米使っていいよ?」
「いや~これでいいんだよ。」
で、最後は全部まとめてもっかいレンジに突っ込んだんだ。奴は。

いいけど。いいけどさぁ別に。。
「ああ、いいよ。食え食え。」
同居人のニールがおかずだけどっかから貰って来たようで、
米をくれと言われた。
「・・・」
「ケン、ごめんな~。」
「いや、いいけどニール、これ・・」
「ほんっとごめんな~、やっぱ米が必要でさ~」
「なんつ~か、ニールさん、アーティスティックっすね。」
「・・? 何がだい?」
「普通、レンジじゃね?」
「いや~、レンジはこっちで使ったからさぁ。」
「・・・容器ボッコボコじゃないすか。穴開いてっし。」
「ほんとかい? あ、ほんとだ。」
「・・・逆だろ。暖め方。」
「いいんだいいんだ。」
「で・・米・・煮立ってるけど。どうすんの・・?」
「・・・」
「おいおい・・・そうなの?そこで "ざる" なの?」
「そうさ。」
「まぁ・・いいけどさ。・・・もう一個米使っていいよ?」
「いや~これでいいんだよ。」
で、最後は全部まとめてもっかいレンジに突っ込んだんだ。奴は。
いいけど。いいけどさぁ別に。。
PR
2009/03/20 (Fri)
僕は"新しい侍発掘プロジェクト"で
ここカタールへ来ている訳だが、
そんな過程の中、どてらいのを発掘してしまった。

「おいおい。。君、侍っていうか。。
相撲レスラーだよそれ。。
ヨコヅナだよ。ヨコヅ~ナだよ。」
おどろいた。
この国に横綱が誕生した。
スモウキングが誕生した。(うっせ~よな。)
と、まぁそんなんはどうでも良いのだが、
問題はとうとうここカタールでも煙草が値上がりしたことだ。
マルボロ一箱、6リヤルだったものが 7リヤルに
1カートンだと57リヤルが68リヤルに値上がり。
まぁ1リヤル27円だから日本と比べればまだまだ安いんだけどな。
1カートン1836円だし。
いつも煙草を喫っているオフィスの裏手には
こんな張り紙が。

全く。。
帰る時には下に "NO LIFE" と書き足して帰ろうと思う。
ここカタールへ来ている訳だが、
そんな過程の中、どてらいのを発掘してしまった。
「おいおい。。君、侍っていうか。。
相撲レスラーだよそれ。。
ヨコヅナだよ。ヨコヅ~ナだよ。」
おどろいた。
この国に横綱が誕生した。
スモウキングが誕生した。(うっせ~よな。)
と、まぁそんなんはどうでも良いのだが、
問題はとうとうここカタールでも煙草が値上がりしたことだ。
マルボロ一箱、6リヤルだったものが 7リヤルに
1カートンだと57リヤルが68リヤルに値上がり。
まぁ1リヤル27円だから日本と比べればまだまだ安いんだけどな。
1カートン1836円だし。
いつも煙草を喫っているオフィスの裏手には
こんな張り紙が。
全く。。
帰る時には下に "NO LIFE" と書き足して帰ろうと思う。
2009/03/18 (Wed)
仕事を終えて外に出てみると
ジョスが馬鹿でかいランクルの運転席に座っていた。
外から俺が
「おいおいっ。ど~したジョス!車買ったんか?(笑)」
というと、ジョスは何も言わずに『乗って行きな小僧』のジェスチャー。
車に乗り込む。
広い、広いぞ。どうしたことだコレは。
はっは~ん・・さては俺・・・出世しちゃった?
などとたわけたことを考えていると、
「今日、大マネージャーがドーハに来るんです。」とジョス。
はっは~ん・・つまりはこういう方程式だな?
俺 = ホンダ CITY (セダン)
大マネージャー = ランドクルーザー
残念ながら正解だったようだ。
いやしかしまぁジョスは嬉しそうだ。
なんか分かんねぇけど堂々としてる。
帰り道には交差点があり、
交差点の前で左折か直進かの列に並ばなければならない。
いつもそこは左折をするんだけど今日はそこが渋滞してた。
ジョスは言う。
「今日はツイてないんです。行くところ行くところ赤。」
大マネージャーを空港に迎えにいくので
少しばかり時間が気になっていた彼は
少し遠回りにはなるが、空いてそうに見えた直進側を選んだ。
が、ツイてないと言うだけあって見事に左折側ばかりが進む。
「ツイてないなジョス。」
「でも大丈夫。」
こいつ・・・直進道路で左折しやがった。
「こらジョス。」
「大丈夫です。ランクルだから。」
「・・そうか。」
どうやらこの国では車の大きさで選択肢が増えるようだ。
たしかに分離帯をゴリゴリ登ってUターンするランクルや、歩道に乗り上げて駐車するランクルを目の当たりにしたこともあるけど、そんなん乗ってるのはカタール人だからまず捕まらない。
それが
「大丈夫です。ランクルだから。」
である。
車のでかさは人の心もでかくするというか。。
そのくらいいつも豪快な性格だったら
もし君がラジカセ担いで
ラップのリズムに揺られながら現れても
僕は文句を言わないよ。
ジョスが馬鹿でかいランクルの運転席に座っていた。
外から俺が
「おいおいっ。ど~したジョス!車買ったんか?(笑)」
というと、ジョスは何も言わずに『乗って行きな小僧』のジェスチャー。
車に乗り込む。
広い、広いぞ。どうしたことだコレは。
はっは~ん・・さては俺・・・出世しちゃった?
などとたわけたことを考えていると、
「今日、大マネージャーがドーハに来るんです。」とジョス。
はっは~ん・・つまりはこういう方程式だな?
俺 = ホンダ CITY (セダン)
大マネージャー = ランドクルーザー
残念ながら正解だったようだ。
いやしかしまぁジョスは嬉しそうだ。
なんか分かんねぇけど堂々としてる。
帰り道には交差点があり、
交差点の前で左折か直進かの列に並ばなければならない。
いつもそこは左折をするんだけど今日はそこが渋滞してた。
ジョスは言う。
「今日はツイてないんです。行くところ行くところ赤。」
大マネージャーを空港に迎えにいくので
少しばかり時間が気になっていた彼は
少し遠回りにはなるが、空いてそうに見えた直進側を選んだ。
が、ツイてないと言うだけあって見事に左折側ばかりが進む。
「ツイてないなジョス。」
「でも大丈夫。」
こいつ・・・直進道路で左折しやがった。
「こらジョス。」
「大丈夫です。ランクルだから。」
「・・そうか。」
どうやらこの国では車の大きさで選択肢が増えるようだ。
たしかに分離帯をゴリゴリ登ってUターンするランクルや、歩道に乗り上げて駐車するランクルを目の当たりにしたこともあるけど、そんなん乗ってるのはカタール人だからまず捕まらない。
それが
「大丈夫です。ランクルだから。」
である。
車のでかさは人の心もでかくするというか。。
そのくらいいつも豪快な性格だったら
もし君がラジカセ担いで
ラップのリズムに揺られながら現れても
僕は文句を言わないよ。
2009/03/11 (Wed)
ギュイィィィンッ!
「ペイン?」
「ア”ア”ッ!」
・・・
ギュイィィィンッ!
「ペイン?」
「ア”ア”ッ!」
・・・
ギュイィィィンッ!
「ア”ア”ア”ア”ァッ!」
早ぇんだよ麻酔打ってから治療始めんのがっ!(笑)
全っ然 効いてねぇじゃねぇかっ!
ちっくしょう凄ぇ痛かった。
麻酔打ってから最初の5分地獄だったな。。
普通すぐ効くもんなのか?麻酔ってのは。
5分くらいしてからは痛みは無くなったんだけど、
やっぱり何かされてるのは分かるから気持ちが悪いよね。
あ~もう絶対これ奥歯抜いたり挿したりしてるわ。。
とか思うわけですよ。
30分後、昨日の治療は終了。
あとは治療後の経過を見るのかな。
と思って指で触ったら、いやあの。。変わってないよ。
「ねぇ今日なにしたの?」
「昨日詰め物しただけだった虫歯を削ったのさ。」
・・・おいおいおいおい。。
「ペイン?」
「ア”ア”ッ!」
・・・
ギュイィィィンッ!
「ペイン?」
「ア”ア”ッ!」
・・・
ギュイィィィンッ!
「ア”ア”ア”ア”ァッ!」
早ぇんだよ麻酔打ってから治療始めんのがっ!(笑)
全っ然 効いてねぇじゃねぇかっ!
ちっくしょう凄ぇ痛かった。
麻酔打ってから最初の5分地獄だったな。。
普通すぐ効くもんなのか?麻酔ってのは。
5分くらいしてからは痛みは無くなったんだけど、
やっぱり何かされてるのは分かるから気持ちが悪いよね。
あ~もう絶対これ奥歯抜いたり挿したりしてるわ。。
とか思うわけですよ。
30分後、昨日の治療は終了。
あとは治療後の経過を見るのかな。
と思って指で触ったら、いやあの。。変わってないよ。
「ねぇ今日なにしたの?」
「昨日詰め物しただけだった虫歯を削ったのさ。」
・・・おいおいおいおい。。
2009/03/09 (Mon)
ということで!
歯医者に行ったさ。カタールにて。
気になって寝れねぇからよ。
出っ張った奥歯が虫歯なわけで。
別に歯が痛いわけではないのだが、
虫歯だからかなり鋭利でな。
口の中が切れるんだわな。
「Wisdom Teeth が出てきた上に虫歯なんす。
頬の内側が切れるんす。」
「なるほど。保険は?」
「無いっす。。多分。」
「ちょっと見せて。なるほど。。で、どうしたいの?」
「抜いてしまおうかと。」
「ほう。。まぁ抜くか削ってから矯正するかあるけど。」
「抜いてしまおうかと。」
「抜くのはまぁ簡単だよ。QAR500(15000円程・保険なし)」
「まじか。。結構かかるのね。
でもまぁ親知らずだし、虫歯だし、こんな外向いてたら
どっちにしても後々抜くしかねぇ・・?」
「抜くのかい? 一つ言っておくけど
これ、親知らずじゃないよ。」
「えええぇぇぇ・・・・」
「君、上には親知らず無いよ。
下のは他の歯に向かって生えてるけど。」
「えええぇぇぇ・・・・」
下の爆弾はもうちょっとほっとくか。。。
まぁ問題はこの礫石器張りの鋭利な虫奥歯だ。
何かしらの処置は施さねば穏やかな日々は戻らん。
「何かしらの処置はしたいと思ってるんですよ。」
「うん、だからこの外向いてる奥歯をね、
こう根っこを真っ直ぐにしてから奥歯全体を真っ直ぐに。
あるべき歯も失わずに済む。」
「・・・で、いくらすか。」
「まず削るのに QAR 500
根っこを真っ直ぐにするのにQAR 1100
奥歯全体を真っ直ぐにするのにQAR 1800
計 QAR 3400 だが、ディスカウントしてQAR 3100だな。」
「ちょっと考えさせてくれ。。(10万だぞ。。)
矯正で。」
明日は歯茎への麻酔。
歯医者に行ったさ。カタールにて。
気になって寝れねぇからよ。
出っ張った奥歯が虫歯なわけで。
別に歯が痛いわけではないのだが、
虫歯だからかなり鋭利でな。
口の中が切れるんだわな。
「Wisdom Teeth が出てきた上に虫歯なんす。
頬の内側が切れるんす。」
「なるほど。保険は?」
「無いっす。。多分。」
「ちょっと見せて。なるほど。。で、どうしたいの?」
「抜いてしまおうかと。」
「ほう。。まぁ抜くか削ってから矯正するかあるけど。」
「抜いてしまおうかと。」
「抜くのはまぁ簡単だよ。QAR500(15000円程・保険なし)」
「まじか。。結構かかるのね。
でもまぁ親知らずだし、虫歯だし、こんな外向いてたら
どっちにしても後々抜くしかねぇ・・?」
「抜くのかい? 一つ言っておくけど
これ、親知らずじゃないよ。」
「えええぇぇぇ・・・・」
「君、上には親知らず無いよ。
下のは他の歯に向かって生えてるけど。」
「えええぇぇぇ・・・・」
下の爆弾はもうちょっとほっとくか。。。
まぁ問題はこの礫石器張りの鋭利な虫奥歯だ。
何かしらの処置は施さねば穏やかな日々は戻らん。
「何かしらの処置はしたいと思ってるんですよ。」
「うん、だからこの外向いてる奥歯をね、
こう根っこを真っ直ぐにしてから奥歯全体を真っ直ぐに。
あるべき歯も失わずに済む。」
「・・・で、いくらすか。」
「まず削るのに QAR 500
根っこを真っ直ぐにするのにQAR 1100
奥歯全体を真っ直ぐにするのにQAR 1800
計 QAR 3400 だが、ディスカウントしてQAR 3100だな。」
「ちょっと考えさせてくれ。。(10万だぞ。。)
矯正で。」
明日は歯茎への麻酔。