DIORA-MUSIC
Click song name to start♪
カテゴリー
ブログ内検索
2009/10/30 (Fri)
とりあえずブルジュドバイ方面へと歩いていくと
ドバイモールの裏口へ出た。
通行止めがされている車用の道を歩きしばらくすると、
ブルジュドバイよりも煌びやかなビルが目の前に現れた。
地震が起きない国だからってやりたい放題だな。
ちなみにとなりの北斗七星みたいなのがブルジュドバイだ。
そこからさらに歩いていくとドバイモール裏の広場についた。
皆そこから出来たばかりのブルジュドバイを眺めている。
ジャズが流れていて
水面に映るアラビックな建物と月がいい感じだ。
観光の終わりに俺もここからブルジュドバイを眺めよう。
ドバイも今やラスベガスみたいな扱いになって来てるけど、
それでもやっぱりベガスにはまだ遠いな。
ベガスのVillagio Hotel 前の
噴水ショーとかすごかったもんなぁ。
・・・・!!!
やってる。。噴水ショーやってる。。
人が集まってる訳だ。。
このショーが終わると時間は21:00
俺は空港へ向かいまたドーハへと帰るのだった。
ドバイ観光記 おわり。
ドバイモールの裏口へ出た。
通行止めがされている車用の道を歩きしばらくすると、
ブルジュドバイよりも煌びやかなビルが目の前に現れた。
地震が起きない国だからってやりたい放題だな。
ちなみにとなりの北斗七星みたいなのがブルジュドバイだ。
そこからさらに歩いていくとドバイモール裏の広場についた。
皆そこから出来たばかりのブルジュドバイを眺めている。
ジャズが流れていて
水面に映るアラビックな建物と月がいい感じだ。
観光の終わりに俺もここからブルジュドバイを眺めよう。
ドバイも今やラスベガスみたいな扱いになって来てるけど、
それでもやっぱりベガスにはまだ遠いな。
ベガスのVillagio Hotel 前の
噴水ショーとかすごかったもんなぁ。
・・・・!!!
やってる。。噴水ショーやってる。。
人が集まってる訳だ。。
このショーが終わると時間は21:00
俺は空港へ向かいまたドーハへと帰るのだった。
ドバイ観光記 おわり。
PR
2009/10/30 (Fri)
なんとも堂々と。。
ドバイが発展する訳だ。
豚肉がここぞとばかりに売っている。。
生ハムもソーセージも脂を使った食品も。
誰の為だか"冷凍豚肉"まで売っている。
周辺の国から来た non Muslim への配慮か。
タバコと水を買いスーパーを出ると
シーシャ屋さんが目に入った。
カタールにないフレーバーを買おうと中に入ってみると
やはりかなりのニューフェイスがそこにはあった。
バニラ風味をまず選択。
その後もチョコレートとココナッツ、
グァバとマンゴー。
すると店員が「これも新しいよ。」と薦めてきたのが
ガム。
更に曖昧になって新登場。
「いや。。俺ガム試したことあるし、
すげーまずいじゃんこれ。」
「そうですか?」
「そうだよ、まず何味なのよ結局。」
「う~ん。。ミント?」
「いやいや・・普通にミント味あるじゃんここに。。」
「じゃあ買いませんか?」
「買うけど。」
とりあえず記念らしいものはこれでよしとして、
Burj Dubai を近くで見られそうな出口を探して歩いていると
人工の滝の前にやってきた。
なんかすごいことになってんな。。
特に支柱が。
『第二宇宙速度突破』
つづく。
2009/10/30 (Fri)
バスは建設中のビルを横目に見ながら
出発地点のドバイモールへと。
再びドバイモールに戻ってきたときには
18:00を回っていた。
はは・・電飾付いてたんだあれ。
再び暇つぶしを探すと、隣にGold Soukを発見。
金(きん)の市場である。
入り口を入ったところに人だかり。
そこには全身を金色に包んだパフォーマーが居た。
ロボットダンスのような動きで
5秒経ってはポーズを変えて静止、
そのまた5秒後にはまたポーズを変えて静止。
いつからやってて、いつ終わるんだろう。。
ものすごく筋力使いそうだなと思った。
ぶらぶらしてはみたものの、
9割方女性物であろう その装飾品売り場は
やっぱり退屈だった。
とりあえず少し写真をとって、
喉が渇いたのとタバコを切らしていたこともあり、
ドバイモールの地下にあるスーパーに向かった。
つづく。
2009/10/30 (Fri)
2009/10/30 (Fri)
Burj Dubai は確かに高いんだけれども、
まずこれが何なのかも良く知らんし、
建設中のビル群の中にあるということもあり、
思ってたほど印象深いものでもなかったな。
遠めに見ても・・高いんだけどね。だけど・・ね。
そのあと大国旗とかシティセンターとか
メルカド(ショッピングモール)とか
あとIKEAとかあって、そのあとに見た
ジュメイラ・モスク
こんなに統率の取れた綺麗な建物を作れて
あんなに毎日決まった時間にお祈りだってできるのに
その他の生活に見るアラブ人の怠惰というのは不思議だ。
『夕日とモスクと飛行機雲』
この飛行機雲がなんかドバイって感じだったな。
カタールにだって飛行機雲くらいでるだろうけど、
ここまで気にしたことはない。
HUBなんだなぁ。
そしてバスはジュメイラ・ビーチへ向かい
そこにあるのは7つ星ホテル
バージュ・アル・アラブ
うむ。『太陽と三日月』
つづく。