忍者ブログ
for PC & Mobile
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電気を止められた。
なぜなんだかよくわからん。

っていうのはこの国では電気代や水道代ってのは
払わなくていい(はずだ)からだ。
実際、こっちの人間に聞いても
いや。。払わないでしょう。。 って感じ。

だが、アパートの受付のインド人は言う。

電気代が支払われてないので止めました。


いやいやいや・・・それにしても朝起きたら、その日いきなり
電気止まってますってどうなのよ。
冷蔵庫も電気入ってねぇし、ヒゲも剃れないし。
とりあえず何日か前に言いなさいよと。


んで奴らの請求書見たら17日の請求書なの。
もっと早く言えよ、とりあえず。ほんとに。

一応こっちのHuman Resouceの担当者に
話をつけるように言っておいたが、
帰ったら電気通ってるんだろうか。
PR
今更だけどアップルすごいな。



帰国した時にiPod Touch を買ってきたんだ。
俺は以前、iPod Touch の発売時期にワンセグ付きのSony のWalkman と比較してWalkmanを買った訳だが、正直それ失敗だったと思う。

なんたってiアプリとwifi(無線インターネット)がすげぇ。

いい音で聴くならWalkmanだとか言われているが、iPod Touch のwifiでストリーミングしたYoutube でも音質的に不快感は全くないし。


まず根本的に、iPod Touch や iPhoneを音楽機器や電話として認識するのがもはや間違っている気がする。
これらはアップルの音楽機能や電話機能が付いた "通信機器" だ。
インターネットをするための道具という感覚。

俺は日本に居ないからwifi だけ使えるiPod Touch を選んで買ってきたが、日本にいるならiPhoneを絶対買うだろう。むしろ"ネット通信専用"枠 でiPhone用の回線を一個開くと思う。
3Gのパケット定額でインターネット利用って最強だもの。

電話(メール/写メール)は電話としての機種を使ってネットは徹底してiPhone、それでいいと思う。


とりあえず普通に日本の26時間テレビみられてます。
ヨルダン・シリア・レバノンの女性はすごく綺麗だよねって話。

「試したのかい?」

「い~や。そういう意味ではないし。」

「いろいろ でかそうだよね。頭から突っ込めそうだ。」

「ははは・・・(最低だなこいつら)

「日本では”いくら”なの?」

「はぁ・・まぁ QAR 700くらいじゃなかろうか」

「そうか・・物価がよくわからないけど。」

「物価か。」

「1 kg の肉はいくら? バッファローの」

「いや。。俺、肉の値段詳しくねぇから。(つうかバッファロー・・)
 そうだなぁ。1缶のコカコー「じゃあ▲※◎×はいくら?」

「▲※◎×?」

「真ん中が赤で周りが緑で丸い形の飲み物」

「いや、もう全っ然わからないんですけど。」

「じゃあ1 kg の肉はいくら? ラムの」

だからなんで肉なの?
とりあえず金曜の夜にカタールに帰って来たわけだが、
謎の高熱で五感が機能していない状態での帰Q。

ドーハ空港到着時には豚インフル対策でサーモグラフィを
実施しているのだが、何とスルー。

ずさんだ。
俺みたいなの止めないで誰止めるんだよ。。


昨日は丸一日病床。
そして日曜の今、まだちゃんと耳抜き出来てない。
毎日同じもの食っても生きてられる人間です。

最近はなんか親子丼すらめんどくさくなって
どんどん楽なほう楽なほうへと進んでいる。



まず冷凍ご飯を解凍します。
塩をふります。甘みが出るんですねぇ。
切っただけのキャベツをのっけます。
コーンの缶詰をのっけます。
お好みでツナの缶詰ものせるというのならそれもよかろう。
ごま油をたらします。
クノールのチリマヨをかけます。

・・・出来上がり。


名づけて
キャベツどん と もろこしどんの もりもりごはん です。

どんどん言いながら丼とは言わないところがポイント。


「なんとヘルシー・・そしてっ!・・なんとテヌキー。」
山岡士郎と海原雄山を和解させた料理である。

嘘だが?
カウンター

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
twitter
    follow me on Twitter
    最新CM
    無題(返信済)
    (02/15)
    (02/12)
    (01/20)
    (09/24)
    (09/18)
    プロフィール
    管理人 : ケンスケ

    BIRTH DAY : 01/14

    BLOOD TYPE : A

    Twitter ID : rodeohead

    モバイル閲覧用バーコード
    旅行がしたいんです。
    Copyright © ジオラマ。。All Rights Reserved.
    Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
    忍者ブログ [PR]