忍者ブログ
for PC & Mobile
01≪ 2025.02|12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スキャンしないといけない書類があるときは
オフィス内の誰かにスキャンしてメールで送ってもらっている。

で、"Thanks xxx" と返事をするわけだが、
よくお願いしているインド人には
最近は"Arigatou" と書いてみたり
"ありがとう" と書いてみたりする訳で。


今日は一枚スキャンしてもらって
Thank you と普通に返事をした。

数分後、俺の横を通った彼が、

「日本語で返事を書いてみたんだけど、どうかな。」

という。
彼らのPCでは日本語は打てないから翻訳サイトを使って
変換して返事をしたようだ。


「どれどれ・・」

「・・どう?」

「う~ん・・まぁある意味合ってるけれども。」

「・・ちがうの?」

「もともと何て書いたかは大体分かるんだけどねぇ。」





















"Problem"で修飾されちゃった上に存在を否定。
PR
つい一ヶ月前、
ニールは休暇でオーストラリアへ飛び立った。
やっぱ休暇ってそうだよなぁ。

海外での初めての休暇でも
故郷ではなく旅行にいけるって
なんか欧米人って感じだよなぁ。
・・そう思うの俺だけ?

で まぁ、二週間前に帰ってきたんだ。


ニールがカタールを後にする前に

「じゃあ土産はそうだなぁ・・カンガルー連れてきてくれ。
 ボクシングの相手とか家事とかやってくれるやつ。」

なんて言ってて、まぁ当然冗談であって、
別に土産なんぞなくてもいいと思ってた訳だが、
どうしたことか今朝になって

「そういや、カバンに突っ込んだままだった土産があったんだ。」

なんて呼び止められた。


「おっなんだい?・・わかったぞっ!
 さては・・・カンガルーだなっ!?
 カンガルー連れてきちゃった?」

「ははは。。まぁ目をつぶって。」

「なんだよもったいぶっちゃってっ! おうっ!」

「オーケー。」


















カカカ・・カンガルーだぁぁっ!!



まいった。ドンピシャなのを持って来られた。


「パーフェクトだっ!パーフェクトだよニールっ!」

俺はゲラゲラと笑いながらニールとがっちり握手。




この『ストッパー毒島』のチック君を思わせる
ふてぶてしいツラ構え。
なんとも殴り甲斐のありそうな頬の筋肉。
そしてどう見ても人間な二の腕。
素晴らしすぎる。




KAPB → カンガルーパンチングボールペン なんだろうなぁ。


暑い。









暑いのだ。異常なほどに。
どうなってるんだ。。
この国の緯度は宮古島と同じくらいのはずだ。

行ったことねぇけど。


こんなに暑いんだろうか。
いやしかし、それじゃ赤道直下は今どうなってるんだ。





・・・なんだよコレ。赤っ。
っつ~かなんでこっち(白丸)に向って曲がって来てんだよ。
赤道もっと南だろうが。
どうみてもカタールが絶頂じゃねぇか。。

47度か。。


ちなみにMSNの予報はもっとえげつない。



明日は48度だそうだ。


いわゆる飢餓だ。
この国にはスタジオがない。

本当にないんだろうか。


楽器屋で聞いてみたら、
実はムガリナにあるという。

でもドラムがないという。
なんだそりゃ。
買え。買えよもう。

あ~この国の王様 けいおん に感化されねぇかな。

まぁエレキとエフェクター売ってるだけマシか。。
こんなことならエレドラ買っちまえばよかったなぁ。
カタールのインフラのプロジェクト貨物ってのは、
だだっ広い土漠に作られたサイトへ配送することがほとんどだ。
つまり、建物も住所もない。当然信号とかもない。

正直なところ正確な配送先を説明するのは客にとっても難しいだろうし、それを聞いて更に配送へ向かうナニジンだか分からんドライバーへ説明しなければいけない俺なんてもうっ!


とりあえず、本当に何もないところだったら、実際に一回行って

写真とったり、

交差点何個過ぎたとか

街灯が何本たってるとか

道路の凸凹何個超えたとか

どこにどんな形の木が生えてるとか

情報を集めて地図を作らないといかんのだ。
売ってねぇからな土漠を詳しく記録した地図なんぞっ!


とはいえ、いきなり土漠から地図を始める訳にはいかないので、
一応ショッピングモールや動物園を目印に書き始めるのだが。



ある日ボブサップみたいなガタイしたやつが出てきた。
配送担当のドライバーだ。
「化身だ。。"労働力の化身"だっ・・!」
というのが彼への第一印象である訳だが。

地図を渡す。

「・・・ワカラナイ。」

「はは・・まぁそうかもな。。
 じゃ~ちょっと説明させてくれ。
 まずここがVillagio ね。」

「・・・ワカラナイ。」

「え~と・・ショッピングモールのVillagio だよ?
 ドーハに一個しかないあの。」

「ワカラナイ。」

「じゃ、じゃあさ、隣のカリファスタジアムは?
 サッカーとかのさ?」

「・・・ワカラナイ。」

「動物園は?」

「・・・ウ~ン・・」

「(他の奴に)おい。あいつ何故雇われた?
 ドライバーの仕事しに来てるんじゃないのか?」

「こりゃ酷いね・・」


こっからはそいつに化身との会話を任せてみることにした。


「君、本当にVillagio 分からないの?」

「ワカラナイ・・」

「ん~じゃぁ大通りどこか知ってる?
 まずはでっかい地図でこの地図の範囲まで辿ってみよう。
 どこなら知ってる?」

「サウジアラビアからの道はどれ?」

「よしサウジアラビアからの道はこれだ」


オイオイオ~イッ!!
なぜ他国からっ!?

カウンター

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
twitter
    follow me on Twitter
    最新CM
    無題(返信済)
    (02/15)
    (02/12)
    (01/20)
    (09/24)
    (09/18)
    プロフィール
    管理人 : ケンスケ

    BIRTH DAY : 01/14

    BLOOD TYPE : A

    Twitter ID : rodeohead

    モバイル閲覧用バーコード
    旅行がしたいんです。
    Copyright © ジオラマ。。All Rights Reserved.
    Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
    忍者ブログ [PR]