DIORA-MUSIC
Click song name to start♪
カテゴリー
ブログ内検索
2007/02/26 (Mon)
宮古島の青年がブログを書けと促すので、たまには書くかいな。
ONE DAY のコンタクトと新しい眼鏡を発注しに眼鏡屋に行ってきた訳だが。
どうも俺の目は結構危機的状況の模様。っつっても長時間を避ければコンタクトの装用もアリらしいが。
黒目が茶色に変色しているのは、どうも目に酸素が足りて無いという事らしい。そして眼球下部から太い血管が伸びてきているとか・・・
いやはや恐ろしいね。
「はい。じゃあここに顎を乗せて、額をここにつけてくださ~い。」
検眼用のスコープで目を覗かれる。
自分の目が薄っすら反射しながらも、ちょっと拡大されたあちら側が見える。
「はい。じゃあ今度右ね~。」
その時である。
かがんだドクターのハゲ頭がスコープ越しに拡大されたのだ。
・・・キラーパス放りやがって。
唇を噛み締めてなんとか我慢した。
新しい眼鏡。出来あがるのは今週末。
ONE DAY のコンタクトと新しい眼鏡を発注しに眼鏡屋に行ってきた訳だが。
どうも俺の目は結構危機的状況の模様。っつっても長時間を避ければコンタクトの装用もアリらしいが。
黒目が茶色に変色しているのは、どうも目に酸素が足りて無いという事らしい。そして眼球下部から太い血管が伸びてきているとか・・・
いやはや恐ろしいね。
「はい。じゃあここに顎を乗せて、額をここにつけてくださ~い。」
検眼用のスコープで目を覗かれる。
自分の目が薄っすら反射しながらも、ちょっと拡大されたあちら側が見える。
「はい。じゃあ今度右ね~。」
その時である。
かがんだドクターのハゲ頭がスコープ越しに拡大されたのだ。
・・・キラーパス放りやがって。
唇を噛み締めてなんとか我慢した。
新しい眼鏡。出来あがるのは今週末。
PR
2007/02/17 (Sat)
2年つけっぱだった軟骨のピアスを外しました。
とうとう全部なくなった。
あけるのも決意なら、外すのもまた決意・・
軟骨に二つあけるもっと昔の、初めてあけたピアスの話。
高校時代は、ピアスあけてる奴なんざ、ろくなやつじゃねぇ。などと思っていたのです。
その後 時は経ち、ピアスをあけてないからと言って何が出来るわけでもない自分に腹が立った訳で、間逆に飛んだ発想と、外見で判断することのくだらなさ・・つまりは自己嫌悪だが、それでピアスをあけたのだ。そんなことで人と仲良くなれないやつは最初から近づいてくるなと。
まったくもって重たい発想。なんだかんだで嫌いじゃないが。
でもやっぱ極端だったかな。今はある意味、もうちょっと柔軟だ。
あける時にはいつも死ぬほど何かを考えて、答えを出したらピアサーでバツンッ。
結局最終的には5つの穴があいたが、意味は内緒。
とうとう全部なくなった。
あけるのも決意なら、外すのもまた決意・・
軟骨に二つあけるもっと昔の、初めてあけたピアスの話。
高校時代は、ピアスあけてる奴なんざ、ろくなやつじゃねぇ。などと思っていたのです。
その後 時は経ち、ピアスをあけてないからと言って何が出来るわけでもない自分に腹が立った訳で、間逆に飛んだ発想と、外見で判断することのくだらなさ・・つまりは自己嫌悪だが、それでピアスをあけたのだ。そんなことで人と仲良くなれないやつは最初から近づいてくるなと。
まったくもって重たい発想。なんだかんだで嫌いじゃないが。
でもやっぱ極端だったかな。今はある意味、もうちょっと柔軟だ。
あける時にはいつも死ぬほど何かを考えて、答えを出したらピアサーでバツンッ。
結局最終的には5つの穴があいたが、意味は内緒。
2007/02/05 (Mon)
どうやらこの世の中は、相乗効果と減点法が蔓延ってやたらと幅を利かせてるらしい。
そんなもんには、センターフィンガー高らかにスタンドアップ。・・・してみたところで何も生まれて来やしない、さっぷい世界だよ、俺が今生きてんのは。
20年以上訪れなかったそんな思考の場所には、今やでっかい壁。
無意識にそれを飛び越えられたら素敵だけれど、もう”壁”って意識してしまった以上、どっちに転んでも俺の発想は綺麗なものにはならないんだろう。そうだろうクラピカ。
Rocker に”ありがとうございます”の”ございます”は要らない っていう教訓がとても身にしみる。
他人が作った勝手なイメージに乗っかることが世の中をうまく渡る秘訣なんだろうね。
さぁ・・どうしたもんかね。
とまぁ久々に口を開けば、こんなか俺。
わかったわかった。ここは平和的に最近のマイブームという世間的にはどうでもいいような当たり障りのないところでせめて見ようじゃないか。

MORINAGA の ホットケーキサンドアイス と
ギンビス の たべっこどうぶつ
ホットケアイスの方はだな・・・ぶっちゃけ1個で売ってるやつより、12個入りのやつほうが丁度良い大きさで好きです。”大きくなって新登場!”って余計なことすんな。一回り小さいやつを80円で売りなさい。まったく。
たべっこどうぶつは見ないうちになんだかメープル&チョコになってて、いやらしさ倍増なんです。
・・・今食べたらどっちも甘ぇなぁ、おい。
ということで生茶で流し込む。

「何が欲しい?」の問いかけに、「お茶がほしい。」 という落語の”饅頭こわい”のオチのような流れで戴いたザッキーからのバースデープレゼントだ。500ml x 24本。サンキューサンキュー。
赤い彗星もウィスキーサンキューな。君も誕生日おめでとう。
引出物の生ハムがあるから、近いうちに飲まないと、俺が全部一人で食っちまうぞ。
そんなもんには、センターフィンガー高らかにスタンドアップ。・・・してみたところで何も生まれて来やしない、さっぷい世界だよ、俺が今生きてんのは。
20年以上訪れなかったそんな思考の場所には、今やでっかい壁。
無意識にそれを飛び越えられたら素敵だけれど、もう”壁”って意識してしまった以上、どっちに転んでも俺の発想は綺麗なものにはならないんだろう。そうだろうクラピカ。
Rocker に”ありがとうございます”の”ございます”は要らない っていう教訓がとても身にしみる。
他人が作った勝手なイメージに乗っかることが世の中をうまく渡る秘訣なんだろうね。
さぁ・・どうしたもんかね。
とまぁ久々に口を開けば、こんなか俺。
わかったわかった。ここは平和的に最近のマイブームという世間的にはどうでもいいような当たり障りのないところでせめて見ようじゃないか。
MORINAGA の ホットケーキサンドアイス と
ギンビス の たべっこどうぶつ
ホットケアイスの方はだな・・・ぶっちゃけ1個で売ってるやつより、12個入りのやつほうが丁度良い大きさで好きです。”大きくなって新登場!”って余計なことすんな。一回り小さいやつを80円で売りなさい。まったく。
たべっこどうぶつは見ないうちになんだかメープル&チョコになってて、いやらしさ倍増なんです。
・・・今食べたらどっちも甘ぇなぁ、おい。
ということで生茶で流し込む。
「何が欲しい?」の問いかけに、「お茶がほしい。」 という落語の”饅頭こわい”のオチのような流れで戴いたザッキーからのバースデープレゼントだ。500ml x 24本。サンキューサンキュー。
赤い彗星もウィスキーサンキューな。君も誕生日おめでとう。
引出物の生ハムがあるから、近いうちに飲まないと、俺が全部一人で食っちまうぞ。
2007/01/22 (Mon)
意識に体が追いつかない。
ああ、こうなれば という確固たる理想はあれど、そこに行きつくのはとても難しいもので、俺の体一つで何かすることの限界はとっくに見えているのかもしれないが、目を背け続けているのだろうか。
日々の積み重ねはとても大事だ。
えいご漬けはやっとこさSランクに到達したぞ。

この間受けたTOEICに反映されればいいのだが。
能力開発ができるゲームってなんかすごいな。DSが売れるわけだ。
えいご漬けをやりつくしたら、次はまた他の学習ゲームを買おう。
”大人の常識力トレーニングDS”とかいいかもしれない。
この間体験版やったらやたらと分からないかったからな。
こうしてまたどんどん頭でっかちになるんだろうなぁ・・。
ああ、こうなれば という確固たる理想はあれど、そこに行きつくのはとても難しいもので、俺の体一つで何かすることの限界はとっくに見えているのかもしれないが、目を背け続けているのだろうか。
日々の積み重ねはとても大事だ。
えいご漬けはやっとこさSランクに到達したぞ。
この間受けたTOEICに反映されればいいのだが。
能力開発ができるゲームってなんかすごいな。DSが売れるわけだ。
えいご漬けをやりつくしたら、次はまた他の学習ゲームを買おう。
”大人の常識力トレーニングDS”とかいいかもしれない。
この間体験版やったらやたらと分からないかったからな。
こうしてまたどんどん頭でっかちになるんだろうなぁ・・。
2007/01/16 (Tue)
目が痛いんだ。
メガ痛いって言うか、目がギガ痛い、いやテラ痛い。
明日から当分の間 眼鏡っ子かもしれん。コンタクトを受け付けないのです。今日は一日中集中力散漫だったよ。
帰宅してとりあえずコンタクト外してさっさと寝た。・・・まぁ2時間で起きちまった訳だが。
起きてまず思ったのは
「・・・俺の食べかけのキャベツ太郎は何処・・? あ・・目が痛い、ギガ痛い、いやテラ痛い。」
やっぱり治りゃしない上に、頭の中にはありもしないキャベツ太郎。僕27歳になりました。
目が休まってないんだろうなぁ・・
とか思ってたら、今日のヤフーニュースのヘッドラインは
『睡眠トラブル5人に1人 原因は?』
どうやら引き当てたようだ。
記事によると
<若者に多いのがリズム障害。昼夜逆転したり、睡眠時間が不規則になることで、日中に眠気に悩まされるなど、体のリズムがずれてしまう。強い光を浴びてリズムを戻す光療法などがある。>
うむ・・・それは周知で羞恥な事実。
<頭は眠くなるのだが、体、特に脚がむずむずして眠れず、睡眠薬も効きにくいのがむずむず脚症候群。原因は不明だが、脳の神経伝達物質の一種、ドーパミンの機能を高める薬が効くという。>
<定年退職後に生きがいをなくすなどの心理的な理由で不眠になる人も多い。「効率重視で生きてきたビジネスマンは、夜中に眠れないとその時間を無駄に感じ、ますます眠れなくなる」と岡本院長。>
歳相応になりたいっす。ほんと。
メガ痛いって言うか、目がギガ痛い、いやテラ痛い。
明日から当分の間 眼鏡っ子かもしれん。コンタクトを受け付けないのです。今日は一日中集中力散漫だったよ。
帰宅してとりあえずコンタクト外してさっさと寝た。・・・まぁ2時間で起きちまった訳だが。
起きてまず思ったのは
「・・・俺の食べかけのキャベツ太郎は何処・・? あ・・目が痛い、ギガ痛い、いやテラ痛い。」
やっぱり治りゃしない上に、頭の中にはありもしないキャベツ太郎。僕27歳になりました。
目が休まってないんだろうなぁ・・
とか思ってたら、今日のヤフーニュースのヘッドラインは
『睡眠トラブル5人に1人 原因は?』
どうやら引き当てたようだ。
記事によると
<若者に多いのがリズム障害。昼夜逆転したり、睡眠時間が不規則になることで、日中に眠気に悩まされるなど、体のリズムがずれてしまう。強い光を浴びてリズムを戻す光療法などがある。>
うむ・・・それは周知で羞恥な事実。
<頭は眠くなるのだが、体、特に脚がむずむずして眠れず、睡眠薬も効きにくいのがむずむず脚症候群。原因は不明だが、脳の神経伝達物質の一種、ドーパミンの機能を高める薬が効くという。>
<定年退職後に生きがいをなくすなどの心理的な理由で不眠になる人も多い。「効率重視で生きてきたビジネスマンは、夜中に眠れないとその時間を無駄に感じ、ますます眠れなくなる」と岡本院長。>
歳相応になりたいっす。ほんと。